| (受講料) | 各コース一律 | 入会金、月会費 | なし |
| 1月 |
休校 | |
| 2月 | 休校 | |
| 3月 | 休校 | |
| 4月 5月 6月 |
1日 | 平日 7,000円(税込み) 土・日曜日 7,500円(税込み) |
| 7月 1日〜18日(金) 19日(土)〜31日 ( 神奈川県 小中夏休期間) |
1日 休校 |
全日 7,500円 (税込み) ― |
| 8月 | 休校 | |
| 9月 | 1日 | 全日 7,500円 (税込み) |
| 10月 |
1日 | 平日 7,000円(税込み) 土・日曜日 7,500円(税込み) |
| 11月 | 休校 | |
| 12月 | 休校 |
|
| 資格 | 中学生から70才位。 男女問わず |
| 持ち物 | 水着、シャワーセット、受講料。 |
| 校長のキャラ | 校長が年配なので、特に10代はもちろん中年の方にも人気あり。 |
| 予約 | TELにて予約。 (受講日、2日前までなるべく) |
| (サーフィンロングボードスクール) |
| 今年こそ丘サーファーを卒業だ! | |
| 最も重要なのは、ルールとマナー! |
| 受講料 | 5,500円 | ボード一式、ウエットスーツ、ブーツ、 パワーコード、ワックス、 税金など一切込み |
| 内容 | 1時間30分学科のあと実技になります。(学科は初回のみ) 学科 @名称 Aルール Bマナー C安全性 など 特に ルール マナー は 重要です。 |
| 資格 | 中学生〜40・50歳代。 男女問わず。 |
| 持ち物 | 水着、シャワーセット、受講料。 |
| 予約 | TELにて予約。 (受講日、2日前までなるべく) |
(ウインドサーフィンスクール)
| (一般課程) | まったく初めての方がロングボードを 自由自在に操れるようになる課程 |
|
| 経験者で基礎をしっかり学びたい方もどうぞ | ||
| クラス | 内容 | 受講回数 の目安 |
| 初級班 | 海岸の岸から沖、右から左と行ったり来たり出来るようになる 練習項目 @ 直進練習 Aタック(風上回りターン練習) コメント (しろうと目にも何とか形になる ただし、風下に流される) |
約3回 |
| 中級班 | 風上に進む練習をして、風上に行けるようになる 練習項目 @クローズホールド練習 Aランニング走行 コメント (これができれば風下に流されない=歩いたり、泳いだり レスキューされない) |
約3回 |
| 上級班 | 風下回りターン(ジャイブ)を練習。 海上を自由自在に走れるようになる 練習項目 @ジャイブ Aビーチスタート Bファーストタック コメント (ジャイブこれが面白い、セールをクリット返して 超かっこいい!本人のみ自己満足、誰も見てない) |
約3回 |
| 卒業検定 | 1タック、1ドリルジャイブで半径5m以内ブイを2周する。 コメント (これは非常にむずかしい、合格者には、 ブレイクアウトのナップザック(非売品)進呈、 でもあまり無理しないでね!) |
約2回 |
| 卒業 | 自由自在に海の上をかっぽすることができます!!!(検定に不合格 でも) 最高! 海を自分の物にした感んじ。 |
合計 約11回 |
| 週1回受講で2ヶ月半。今年は1発勝負かけますか? |
| (エキスパート課程) | 一般課程を卒業した後のスクール。 | |
| 経験者でドリルジャイブが出来る方はここからどうぞ。 | ||
| 微風 | ロングボートでフリースタイル | 3回 |
| 中風 | ハーネステクニック | 2回 |
| 強風 | ウオータースタート、スピードジャイブ | 3回 |
| ご予約 | ・ | お問い合わせ |
| 鎌倉ウインドサーフインスクール | ||
| 090−2553−8176 | ||
| 鎌倉市材木座6−15 | ||
| 年中無休 |
![]() |
|
| メールのお問い合わせは上記をクリックしてね!(kws_@nifty.com) |